2025.04.14
新入生向け履修ガイダンスを開催しました!
寮生活のスタートをスムーズに!先輩たちによる新入生ガイダンスを開催✨
福岡大学の指定寮では、毎年4月上旬に、新しく入寮した1年生を対象に、2〜4年生の先輩寮生が「履修登録」や
「大学生活の基礎知識」を丁寧にサポートする寮内ガイダンスを行っています。
「最初の一歩」でつまずかないように。
大学の履修システムや授業の進め方は、高校とは全く違うもの。
右も左も分からない新入生が不安なく新生活を始められるように、経験豊富な先輩寮生が自分の体験をもとに
アドバイスを行いました。
【各寮での取り組み紹介】
● ガイダンスの内容例
-
履修登録の具体的な流れと注意点
-
オススメ授業・先生・取りやすい科目情報
-
オンラインシステムの使い方(学習支援システムなど)
-
教科書・PC・文房具など必要な準備物の紹介
-
テスト対策のコツや普段の勉強方法
-
サークル活動やアルバイトとの両立法
各寮でスライドやプリントを用意したり、実際の履修画面を見せながら説明したりと、
新入生が理解しやすい工夫がされていました。
質問タイムも多く設けられ、「聞きやすい雰囲気」にも配慮されていました!
【新入生の感想】
「難しそうで不安だったけど、先輩から説明してもらえたので安心できた!」
「寮の先輩が親切で、困ったら相談していいんだと思えた」
「履修のコツや単位の取り方など、リアルな話が聞けてよかった」
【先輩からのメッセージ】
「私たちも1年生の時に先輩に助けてもらってここまで来ました。今度は自分たちがそのバトンを渡す番。
寮だからこそできるサポートを、これからも続けていきたいです。」
【まとめ】
“ 寮 ”はただの住まいじゃない。学び合い、支え合う場所。
福岡大学の指定寮では、新入生が安心して大学生活をスタートできるよう、先輩後輩のつながりを大切に
したガイダンスを毎年実施しています。
このような取り組みが、寮内のあたたかいコミュニティ形成につながっています。
撮影協力:ヌーベル玄海(男子寮)